白川整形外科・リウマチ科・リハビリテーション科

診療メニュー

ギプス後の注意事項

-説明-

ギプスを巻いた後は、次の事項に注意してください。

  • 指が冷たくなっていたり、爪が白くまたは紫色になっていませんか?
  • どの指も動きますか?
  • ギプスがあたって痛むところはありませんか?
  • 指先の腫れが強くなっていませんか?
  • しめつけられた感じはありませんか?
  • 指先のしびれが強くなっていませんか?

上記の症状が1時間以上続いたり、2つ以上の症状がひどくなっているようでしたら、ご連絡ください。

ギプスを巻いた腕や脚の安静の仕方

  • 患部はできるだけ心臓よりも高くなるようにしてください。
  • 上肢の場合は、三角巾で首から吊るします。
  • 下肢の場合は、座布団や枕などで高くします。椅子に座るときには、患肢を座面と同じくらいの高さに保持しましょう。

メニューへ戻る

インソール・コルセット等の装具について

当院では、義肢装具士によるインソールやコルセット等の作成、各種装具の相談を行っております。
(義肢装具士は、義肢及び装具の装着部位の採寸・採型、製作及び身体への適合を行うことのできる国家資格です。)

義肢装具士による装具作成・相談は、予約制で行っております。

  • 火曜日 9:00~12:00
  • 金曜日 17:00~19:00

週に2日体制とすることで、より多くの患者様を受け入れ、よりスピーディーな対応をめざしております。
ご希望の方は、まずは診察室でお尋ねください。

メニューへ戻る